7月24日「リフかる」体験会を千葉商科大学で行ってきました。

2023年7月24日(月)千葉商科大学で、私たちが開発している「リフかる」というカードゲームの体験会を行いました。 

実は、この5月より来年3月まで、千葉商科大学の学生と共同開発する事になり、毎月数回、大学へ通う日々を過ごしていました。私たち【街のコーチング屋さん】では、「コミュニケーションスキルがみにつくカードゲームを作りたい」というプロジェクトを、2021年12月から私たち団体に賛同いただく有志の方と共に、開発してきました。 

 いくつも試行錯誤を繰り返す中で、2つのカードゲームが8割完成するところまでやってきました。 

そのカードゲームが「リフかる~キャラ編」と「リフかる~キャンパスライフ編」の2つ。リフレーミングという「事象の捉え方の枠組みを変える事で問題解決をする」心理的アプローチを、カードゲームをしながら、体験したり理解を促す事ができるものです。 

はじめ、私たちは「リフかる~キャラ編」を学生たちと開発を始めました。そして、リフレーミングは、事象にも役立てる事が出来るので、キャンパスライフによくある困った状況をリフレーミングする事で課題解決できるのではないかと考えます。そこで生まれたのが「リフかる~キャンパスライフ編」です。 

この2つの「リフかる」を、今年入学した1年生に体験してもらう機会を得る事ができました。たくさんの学生が参加し、私たちと一緒に共同開発してくれている学生に、ファシリテーションもお願いして、大盛り上がりの体験会を行いました。 参加した1年生からアンケートをもらったところ、ほとんどの学生から回答をもらい、9割がた「面白かった」「楽しかった」というコメントをもらう事ができました。 

 これから、更にこの2つのゲームのブラッシュアップを図り、製品化へ向けて動いていきます。そして、もう一つの「つなぐ道」というカードゲームも、千葉商科大の学生たちと共同開発を進めていきます。 

*先日のカードゲーム体験会の様子が、千葉商科大学のWebサイトに紹介されました。 https://www.cuc.ac.jp/news/2023/mstsps000002yr0h.html

TEN.carat Coaching

「輝く未来を思い描く」あなたへ。 その未来を手に入れるために、「ライフコーチを付ける」という選択を。 1on1コーチングセッション、グループセッション、コーチング的観点から見たコミュニケーションセミナー等。 様々なメソッドを、ご提供いたします。お気軽にご相談ください。 「コーチングが無くなる日を目指すコーチ」